ラジオ放送

ラジオ放送の紹介

当院提供のラジオ放送・いきいきタイム

おもろまちメディカルセンター提供のラジオ放送「いきいきタイム」を生放送しています。
放送とリンクした医療ブログ   過去のブログはこちら 
 
FMレキオ、FM21で同時生放送です。 
放送時間
毎週水曜日18:00〜19:00
FMレキオ
周波数 :80.6MHz
視聴地域:那覇市内を中心にその近隣市町村
FMレキオのサイトはこちら 
FM21
周波数 :76.8MHz
視聴地域:浦添市を中心にその近隣市町村
FM21のサイトはこちら 
 
お知らせ
新都心のコープの2階にあるFMレキオにて、毎週生放送で身近な病気の説明や予防法、健康法などを解りやすく放送しています。
FMレキオ放送開始当初よりの一番の長寿番組です(2006年スタートで今年で17年目を迎えます)。
これからも良質で役立つ健康情報をお届けして行きます。
2016年2月よりFM21でも同時放送となります。どうぞお聴き下さい。
インターネットのサイマルラジオや公式アプリ「FMプラプラ」からも同時放送を聴くことが出来ます→各放送局のホームページよりダウンロード出来ますので、どうぞご利用下さい。
その日の内容をまとめた記事を病院長がブログに記載していますので、同内容を転用して記載しています。
 

放送とリンクした医療ブログ


[%list_start%]

[%comment%]

[%list_end%]
[%article_date_notime_wa%]

[%title%]

[%article_short_100%]
続きを読む

[%category%][%tags%]
 


  

過去の医療ブログはこちら

平成30年11月28日FM「いきいきタイム」は「痔(痔核、裂肛、痔瘻)について」説明をしました。
ブログでは「イボ痔」について説明しました。ブログ記事はこちら 


平成30年11月14日FM「いきいきタイム」は「不整脈について」説明をしました。
ブログでは「心臓突然死」について説明しました。ブログ記事はこちら 


平成30年11月7日FM「いきいきタイム」は「イビキについて」説明をしました。イビキは国民の30%中年以降は50%以上がかきます。
ブログでは「イビキと睡眠時無呼吸」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成30年10月24日FM「いきいきタイム」は現在流行が続いている「風疹について」説明をしました。
ブログでは「妊娠する前に抗体価のチェックの必要性」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成30年10月10日FM「いきいきタイム」は国民の1番多くが訴えている「腰痛について」説明をしました。
ブログでは「腰痛は冷やすべきか暖めるべきか」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成30年10月3日FM「いきいきタイム」は「中性脂肪と肥満」説明をしました。
ブログでは「糖質制限ダイエットの注意点」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成30年9月26日FM「いきいきタイム」は「慢性腎臓病」説明をしました。
ブログでは「減塩と慢性腎臓病の関連」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成30年9月12日FM「いきいきタイム」は「白癬症について」説明をしました。
ブログでは「軟膏とクリーム製剤の違い」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成30年9月6日FM「いきいきタイム」は「乳がんについて」罹患率や・死亡率、リスク、症状や治療、予防法について話をしました。
ブログでは「自己検診の重要性」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成30年8月29日FM「いきいきタイム」は「夏バテ」としてメカニズムや症状、治療、予防法について話をしました。
ブログでは「夏バテ予防に豚肉はいかが」と解説しました。
ブログ記事はこちら 


平成30年8月22日FM「いきいきタイム」は「夏カゼ」としてウイルスによる違い、症状、治療、予防法について話をしました。
ブログでは最近流行の「ヘルパンギーナ」について書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年8月8日FM「いきいきタイム」は「夏場に流行る食中毒の2話」として原因菌による違い、症状、治療、予防法について話をしました。
ブログでは「自然素材の誤食による食中毒」について書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年8月1日FM「いきいきタイム」は「夏場に流行る食中毒」として原因、症状、治療、予防法について話をしました。
ブログでは「カレーなどの煮込み料理に多いウェルシュ菌による食中毒」について書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年7月25日FM「いきいきタイム」は「尿管結石」として原因、症状、治療、予防法について話をしました。
ブログでは「夏場に増える尿管結石」について書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年7月11日FM「いきいきタイム」は「日光が与える人体への影響第2談」として皮膚や眼の紫外線障害について話をしました。
ブログでは「光老化」について書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年7月4日FM「いきいきタイム」は「日光が与える人体への影響」について説明しました。
ブログでは「ビタミンD産生に必要な日光の量」について書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年6月27日FM「いきいきタイム」は「熱中症」について説明しました。
ブログでは「人間の体は発熱機関である」ことについて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年6月13日FM「いきいきタイム」は「ビタミンの効能と欠乏症」について説明しました。
ブログでは「サプリメントは万能薬ではない」ことについて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年6月6日FM「いきいきタイム」は「ビタミンの歴史と欠乏症」について説明しました。
ブログでは「ビタミン様物質」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年5月30日FM「いきいきタイム」は「大腸がん」について説明しました。
ブログでは「増えつづける日本人の大腸癌」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年5月9日FM「いきいきタイム」は「肩や首の痛み」について説明しました。
ブログでは「胸郭出口症候群」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年5月2日FM「いきいきタイム」は「虫刺されやハブ咬傷など」について説明しました。
ブログでは沖縄で蛍光灯虫と言われた「アオバアリガタハネカクシによる皮膚炎」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年4月25日FM「いきいきタイム」は「過敏性腸炎」について説明しました。
ブログでは治療薬の1つである「高分子重合体」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年4月11日FM「いきいきタイム」は現在、沖縄県で流行の兆しがある「麻疹(はしか)」について説明しました。
ブログでは「麻疹の特徴や注意点」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年4月4日FM「いきいきタイム」は「静脈疾患、特に深部静脈血栓症と肺血栓塞栓症」について説明しました。
ブログでは「筋肉のポンプ作用」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年3月28日FM「いきいきタイム」は「静脈疾患、特に一次性下肢静脈瘤」について説明しました。
ブログでは「下肢静脈瘤発症のメカニズム」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年3月14日FM「いきいきタイム」は「関節の構造や痛みNo2:変形性膝関節症」について説明しました。
ブログでは「軟骨組織の再生医療」ついて書きました。


平成30年3月7日FM「いきいきタイム」は「関節の構造や痛み」について説明しました。
ブログでは「風邪なのに何故関節や筋肉が痛むのか」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年2月28日FM「いきいきタイム」は冬に多い「胃がん」について説明しました。
ブログでは「風内視鏡検査の進歩」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年2月14日FM「いきいきタイム」は下肢の閉塞性動脈硬化症と脊柱管狭窄症の代表的な症状である「間歇性跛行」について説明しました。
ブログでは「手と足の血圧の違い」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年2月7日FM「いきいきタイム」は冬に多い「風邪・気管支炎・肺炎」について説明しました。
ブログでは「風邪と肺炎の違い」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年1月24日FM「いきいきタイム」は寒い時期の「季節病」について説明しました。寒い時期はインフルエンザを初めとする上気道感染症、ノロウイルスに代表される感染性胃腸症、寒冷刺激による血圧の変動で脳卒中、心筋梗塞、大動脈の解離、さらには着ぶくれや運動しづらい状況での転倒などのリスクが増加します。
ブログでは「インフルエンザの大流行の理由」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年1月24日FM「いきいきタイム」は寒い時期に多い「脳卒中」について説明しました。
ブログでは「脳卒中の病態・罹患率・対策など」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成30年1月10日FM「いきいきタイム」は「睡眠の意義や効果・不眠」について説明しました。
ブログでは「睡眠障害の対処法」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成29年12月13日FM「いきいきタイム」は「アルコールと肝臓の関係」について説明しました。
ブログでは「アルコール性脂肪肝」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成29年12月6日FM「いきいきタイム」は「糖尿病について説明しました。
ブログでは「日本人が欧米人と比べて糖尿病になりやすい理由」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成29年11月22日FM「いきいきタイム」は「めまいNo2」について説明しました。
ブログでは「メニエール病の歴史」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成29年11月8日FM「いきいきタイム」は「めまいNo1」について説明しました。めまいは脳や耳が原因、吐き気は消化管が原因と思っている方も多いと思います。
ブログでは「めまいと嘔気」が同時に起こる病態のついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成29年11月1日FM「いきいきタイム」は「イビキと睡眠時無呼吸」について説明しました。たかがイビキされどイビキです。睡眠時無呼吸を放置すると平均寿命が7年短くなると言われています。
ブログでは「睡眠時無呼吸症候群」ついて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成29年10月25日FM「いきいきタイム」は「腰痛症」について説明しました。腰痛は日本人の自覚症状のトップになる病態です。
ブログでは「慢性腰痛の85%は原因がつかめない」ことについて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成29年10月11日FM「いきいきタイム」は「不整脈」について説明しました。
ブログでは「昔は心臓に心(精神)があったと考えていた」ことについて書きました。
ブログ記事はこちら 


平成29年10月4日FM「いきいきタイム」は「肺がん」について説明しました。
ブログでは「肺がんの種類と治療の変遷」についてて説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年9月27日FM「いきいきタイム」は「尿管結石」について説明しました。
ブログでは「尿管結石の痛み」についてて説明しました。
ブログ記事はこちら 



平成29年9月13日FM「いきいきタイム」は「血液型」について説明しました。
ブログでは「輸血のための交差適合試験」ついて説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年9月6日FM「いきいきタイム」は「真菌症」について説明しました。
ブログでは「爪白癬も外用薬の時代に」ついて説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年8月30日FM「いきいきタイム」は「夏場に多い食中毒No2」について説明しました。
ブログでは「食中毒の予防」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年8月23日FM「いきいきタイム」は「夏場に多い食中毒No1」について説明しました。
ブログでは「カンピロバクター食中毒」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年8月9日FM「いきいきタイム」は「太陽光線が与える皮膚と眼の障害」について説明しました。
ブログでは「薬剤による日光過敏症」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年8月2日FM「いきいきタイム」は「太陽光線が与える影響」について説明しました。
ブログでは「日焼け対策」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年7月26日FM「いきいきタイム」は「害虫による被害について説明しました。
ブログでは最近話題の「ヒアリ」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年7月12日FM「いきいきタイム」は「夏かぜ」について説明しました。なぜ夏かぜは胃腸症状が出やすいのかも説明しています。ブログ記事はこちら 


平成29年7月5日FM「いきいきタイム」は「乳がん」について説明しました。
ブログでは乳がん検診で重要な「マンモグラフィーと乳腺エコーの違い」について説明しました
ブログ記事はこちら 


平成29年6月28日FM「いきいきタイム」は「熱中症」について説明しました。
ブログでは「
汗の正体」について説明しましたブログ記事はこちら 


平成29年6月14日FM「いきいきタイム」は「ビタミン欠乏症」について説明しました。
ブログでは「
ダイエットとビタミン欠乏」について説明しましたブログ記事はこちら 


平成29年6月7日FM「いきいきタイム」は「ビタミンの重要性と歴史」について説明しました。
ブログでは「
夜盲症などの原因となるビタミンA欠乏」について説明しましたブログ記事はこちら 


平成29年5月31日FM「いきいきタイム」は「腎臓機能検査、尿検査」について説明しました。
ブログでは「
慢性腎臓病CKD」について説明しましたブログ記事はこちら 


平成29年5月24日FM「いきいきタイム」は「大腸癌」について説明しました。大腸癌は日本人がかかる率でも死亡率でも第1位となる疾患です。
ブログでは大腸癌の早期発見に力を発揮する「
大腸内視鏡検査」について説明しましたブログ記事はこちら 


平成29年5月10日FM「いきいきタイム」は「5月病」について説明しました。
ブログでは5月病とも関わりの深い「
ストレス」について説明しましたブログ記事はこちら 


平成29年4月26日FM「いきいきタイム」は「急性アルコール中毒」について説明しました。
ブログでは「お酒を分解するには時間がかかること」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年4月12日FM「いきいきタイム」は「沖縄県の長寿県の凋落」について、食事と運動の面から話をしました。
ブログでは「健康管理は日々の体重測定から」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年4月5日FM「いきいきタイム」は「便通異常とくに過敏性腸症候群」について話をしました。
ブログでは「便の状態のチェック」ついて説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年3月29日FM「いきいきタイム」は「主に骨粗鬆症」について話をしました。
ブログでは「骨の強度は骨密度だけでなく骨質も大切」なことについて説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年3月22日FM「いきいきタイム」は「骨について」について話をしました。
ブログでは「健康長寿の対策」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年3月8日FM「いきいきタイム」は「災害時の救急処置」について話をしました。3月11日で東日本大震災後6年目となります。
ブログでは「災害時に搬入方法」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年3月1日FM「いきいきタイム」は「間歇性跛行」について話をしました。間歇性跛行が起こる2大疾患は、脊柱管狭窄症と閉塞性動脈硬化症があります。
ブログでは腰痛から下肢の痛みやしびれなど多彩な症状を示す「座骨神経痛」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年2月22日FMレキオ「いきいきタイム」は「寒い冬に多い疾患」について話をしました。冬場は寒いために血圧の変動が起こりやすく、脳出血や狭心症などの動脈硬化性疾患やインフルエンザに代表されるウイルス性疾患、寒いために厚着や凍結などによりてんとう・骨折が増加します。
ブログでは「冬場の溺死」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年2月8日FMレキオ「いきいきタイム」は「>変形性膝関節症」について話をしました。
ブログでは「膝の痛みとサプリメント」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年2月1日FMレキオ「いきいきタイム」は「関節の機能や障害」について話をしました。
ブログでは「身体の柔軟性」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年1月25日FMレキオ「いきいきタイム」は「脳卒中(脳出血・脳梗塞)」について話をしました。
ブログでは「脳卒中とリハビリ」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年1月11日FMレキオ「いきいきタイム」は「睡眠と不眠症」について話をしました。
ブログでは「睡眠薬」について説明しました。
ブログ記事はこちら 


平成29年1月4日FMレキオ「いきいきタイム」は「睡眠と時間」について話をしました。
ブログでは「睡眠のパターン」について説明しました。
ブログ記事はこちら